End of dynasty

f:id:KG21:20191109202035j:plain

 

シーズンが開幕してしばらく経ちましたが、ウォリアーズの凋落ぶりが著しいですね。。

昨シーズンのラインナップと比べると、その違いは一目瞭然です。

 

PG:ステフェン・カリー

SG:クレイ・トンプソン

SF:ケビン・デュラント

PF:ドレイモンド・グリーン

  C:ディマーカス・カズンズ

 

このオールスター5人を揃えた超豪華ラインナップが、今シーズンは・・・・

 

PG:カイ・ボウマン(ルーキー/ドラフト外/2way契約)

SG:ジョーダン・プール(ルーキー/1巡目28位)

SF:グレン・ロビンソンⅢ(FAでペイサーズから加入)

PF:エリック・パスカル(ルーキー/2巡目41位)

  C:ウィリー・コーリー・スタイン(FAでキングスから加入)

 

ケガ人続出で、ルーキー3人を先発させるほどの窮状になっています。。

しかも、司令塔は2way契約のドラフト外ルーキーです。

オールスター5人を揃えた昨シーズンとは雲泥の差です。

 

ただ、こうなる危険性は昨シーズンから始まっていました。

さすがに、ここまで急激に落ちるとは思ってませんでしたが。

 

 

ちょうど1年前、ウォリアーズはデュラントの去就で揺れていました。

ウォリアーズ加入後のKDは、基本的には1年ごとにFAになれる契約を選択してきました。

 

その前のシーズンオフには、イグオダーラやリビングストンがいい条件で再契約が結べるよう、自分の年俸をディスカウントしてまで、チーム優先の姿勢を示しました。

 

そしてチームを2連覇に導き、2年連続のファイナルMVPに輝いたKDに対して、フロントも最大限の敬意を示し、「金額も期間も好きなだけ希望を言っていい。言われた条件で契約を結ぶ」という破格のオファーを出しました。

 

しかし、そこでKDが希望した条件は、やっぱり1年でFAになれる契約だったんですね。

 

4〜5年の長期契約を予想していた周囲は、にわかにザワめきだしました。

好きなだけ契約していいと言ってるのに、1年でいいというのは、チームを出るつもりだからじゃないのか?という勘ぐりです。

 

それは、シーズンに突入してもチームに影を落としました。

マスコミは試合のことよりも、KDのFAのことばかり質問するようになり、本人も周りもイライラが募るようになってきました。

 

そして、ついに事件が起こります。

 

同点の試合で残り時間わずか、最後のショットを誰が打つかという場面で、ドレイモンド・グリーンがKDにボールを渡さず、自滅してチャンスをつぶしました。

このプレーを巡って2人は言い争いとなり、頭に血が上ったドレイモンドが、全くプレーには関係のないFAの話を持ち出し、「オマエなんかいなくたって俺たちは勝ってきたんだ」とぶちまけてしまったんですね。

 

この一件で、人一倍繊細なKDが深く傷ついたことは想像に難くありません。

表面的には取り繕っても、心の距離は離れていきました。

この試合に、ムードメーカーのカリーがケガで欠場していたことも不運な巡り合わせでした。

 

その後の顛末はご存知の通りですが、ウォリアーズは優勝を逃し、KDはアキレス腱を切り、オフにFAで去っていきました。

 

でも、これは本当に仕方のないことだったんでしょうか?

 

ウォリアーズがKDをどこまで残したいと思っていたか定かではありませんが、個人的にはあの一件があった段階で、ドレイモンドは出すべきだったと思います。

 

KDのFAがトピックになっていたのは、ウォリアーズの契約事情が大きく絡んでいました。

 

1年前のオフ、それまで年7milと低年俸だったカリーがスーパーMAXを結び、いきなり年40milにジャンプアップしました。

それは同時に、チームのサラリーキャップを大きく圧迫することを意味します。

 

さらにその1年後、つまりこの夏のオフにはクレイ・トンプソンもFAになり、おそらくMAXで再契約するだろうと予想されていました。

 

チームにはサラリーキャップという限度枠があり、それは強いチームも弱いチームも変わりません。

つまり、いい選手がいるからと言って、何人もにMAX契約を与え続けることはできないわけです。

 

これまでの例を考えても、MAX契約はほぼほぼ3人が限度です。

ルブロン・ウェイド・ボッシュBIG3がわかりやすい例かなと思いますが、ロールプレイヤーにもある程度いい選手を揃えようと思ったら、MAX契約を3人ぐらいまでに留めておかないと、ロースターがスカスカになってしまいます。

 

当時のウォリアーズで考えると、それはカリー・KD・トンプソンの3人だろうと思います。

ドレイモンドは優秀なロールプレイヤーではありますが、フランチャイズプレイヤーではありません。

 

しかも、KDとの確執を作った張本人です。

自分がウォリアーズのフロントなら、先にドレイモンドをトレードで放出した上で、KDに何とか残ってくれとお願いしたと思います。

 

しかし、ウォリアーズが取った選択は真逆でした。

KDはあっさりと諦め、ドレイモンドとMAXで延長契約を結んだんですね。

 

実はこの時、「ウォリアーズは終わった」と思いました。

 

これまでウォリアーズがチーム作りに成功できたのは、「安くてよく働く選手が多くいた」からです。

 

その代表格がカリーでした。

 

カリーはキャリア前半は毎年のように足首のケガに苦しみ、なかなか思うような活躍ができませんでした。

ちょうどそんな時に契約更改の時期を迎え、すごく低い条件で長期契約を結んでしまいました。

そのため、リーグMVPになっても、年俸は7mil程度と激安でした。

 

でも、それがあったために、チームが強いにもかかわらず、スーパースターのKDを獲ることができたんですね。

KDクラスの選手をFAで獲得できたのは、カリーの年俸が安かったため、主力をキープしながらもサラリーキャップに余裕を作ることができたからなんです。

 

しかし、カリーの年俸がスーパースターのそれになった今、以前のように主力全員を今まで通りキープするのは難しくなっていました。

誰を切って、誰を残すかという選択を迫られる局面を迎えた、ということです。

 

だとすれば、MAX契約を払うべきは、カリー・KD・トンプソンの3人だろうというのが自分の考えです。

 

でも、結果的にウォリアーズが残したのは、カリー・トンプソン・ドレイモンドの3人でした。

 

ドレイモンドはいいロールプレイヤーですが、MAXを払う選手ではないと思います。

かつてのカリーのように、「安くてよく働く」選手としてなら残したいですが、スーパースター並みの年俸を払ってまで残す選手ではないと思います。

 

新加入のディアンジェロラッセルにもMAXを与えていたウォリアーズは、なんと4人にMAX契約を払うという選択をしました。

これが決定的にサラリーキャップを圧迫しました。

 

ウォリアーズは、残りのロースターを最低年俸で取れるFAとルーキーで埋めるほかなくなりました。

そしてそれでもロースター枠いっぱいの15人分を支払うことができず、1人分を節約して14人としか契約できませんでした。

 

その結果が、最初に書いたルーキー3人が先発するという異常事態につながっています。

 

仮に主力にケガ人が出ていなかったとしても、KDを残せなかったウォリアーズの今後は厳しいものになると思います。

 

早い段階でロースターの大改革を断行して、来シーズン以降を見据えたチーム再編を実施した方がいいと思います。

 

例えば、以前提案したようなトレードですね。

 

kg21.hatenablog.com

 

今後ウォリアーズがどういう動きを見せるのか、注目したいと思います。

 

 

f:id:KG21:20191109202109j:plain

2巡目指名ながら、唯一の明るい材料となっているエリック・パスカル

 

 

f:id:KG21:20191109202132j:plain

ドラフト外の2way契約ながら、先発PGの重責を担うカイ・ボウマン