ベン・シモンズのトレード案を何度か取り上げてきましたが、シクサーズはまだ高望みを捨てておらず、トレードが成立する気配はありません。
そんな中、ちょっとおもしろい記事がありました。
絶対実現しないと思いますが、今なにかと話題に上がっているスター選手を、根こそぎまとめて交換してしまおうという仰天プランです。
シモンズをはじめ、カイリー・アービング、デイミアン・リラード、ブラッドリー・ビール、ディアーロン・フォックス、CJ・マッカラム、バディ・ヒールド、トバイアス・ハリス、ハリソン・バーンズ、セス・カリーなどなどです。
5チーム13選手が絡む大シャッフルなんですが、一番興味を持ったのは、「このトレード成立するんだ!」という驚きです。
荒唐無稽なありえない話ではなく、現行ルール上で成立するトレードなんだという点が何よりの驚きです。
どんなトレードなのか、楽しみながら見ていきます。
<シクサーズ>
デイミアン・リラード(←ブレイザーズ)
ブラッドリー・ビール(←ウィザーズ)
<ブレイザーズ>
ベン・シモンズ(←シクサーズ)
ハリソン・バーンズ(←キングス)
セス・カリー(←シクサーズ)
2022年1巡目指名権(←シクサーズ)
2023年1巡目指名交換権(←シクサーズ)
<キングス>
カイリー・アービング(←ネッツ)
トバイアス・ハリス(←シクサーズ)
ナシアー・リトル(←ブレイザーズ)
2026年1巡目指名権(←シクサーズ)
2022年2巡目指名権(←ネッツ)
<ネッツ>
ディアーロン・フォックス(←キングス)
ケンタビウス・コールドウェル=ポープ(←ウィザーズ)
2023年2巡目指名権(←シクサーズ)
<ウィザーズ>
CJ・マッカラム(←ブレイザーズ)
バディ・ヒールド(←キングス)
タイリース・マクシー(←シクサーズ)
2024年1巡目指名権(←シクサーズ)
2024年1巡目指名権(←キングス)
わけがわからないぐらい壮大ですね。
よくこんなこと考えましたね。。
よくわからないのでチームごとに見ていきます。
<シクサーズ>
PG:デイミアン・リラード/シャキール・ハリソン/ジェイデン・スプリンジャー/グラント・リラー
SG:ブラッドリー・ビール/シェイク・ミルトン/アイザイア・ジョー
SF:ダニー・グリーン/フルカン・コルクマズ/マティース・サイブル/アーロン・ヘンリー
PF:ジョージ・ニャン/ポール・リード
C:ジョエル・エンビード/アンドレ・ドラモンド/チャールズ・バッシー
シクサーズは何と言っても、リラード、ビール、エンビードのBIG3ですね。
スーパーチームすぎて何だかわかりませんが(笑)
代わりに放出するのは、ベン・シモンズ、トバイアス・ハリス、セス・カリー、タイリース・マクシーの4人と、1巡目指名権3つ、1巡目指名交換権1つ、2巡目指名権1つ。
なかなかの出費ですね。。
ただ、リラードはいいんですが、ビールよりもフォワード系で誰かスター級が獲れると、もっとバランスがいいんですけどね。
バックコートに30点級のスコアラーを2人並べても、食い合っちゃって、シュート本数が減るだけになってしまうと思います。
<ブレイザーズ>
PG:ベン・シモンズ/アンファニー・サイモンズ/デニス・スミスJr.
SG:ノーマン・パウエル/セス・カリー/ベン・マクレモア
SF:ロバート・コビントン/トニー・スネル/CJ・エルビー/ケルジン・ブレビンス
PF:ハリソン・バーンズ/ラリー・ナンスJr./パトリック・パターソン/グレッグ・ブラウン
C:ユスフ・ヌルキッチ/コーディ・ゼラー/マーキース・クリス/トレンドン・ワトフォード
ブレイザーズは、デイミアン・リラード、CJ・マッカラム、ナシアー・リトルを出し、ベン・シモンズ、ハリソン・バーンズ、セス・カリーを入れる形です。
チームの顔であるリラードとマッカラムの両バックコートを手放すにしては・・・・ちょっと対価が少ないかなという印象があります。
であれば、シモンズ⇔マッカラムの1対1のトレードの方がまだいいのではないかと思いますね。
リラードを出してこれでは、ちょっともったいないなと思います。
<キングス>
PG:カイリー・アービング/デイビオン・ミッチェル
SG:タイリース・ハリバートン/テレンス・デイビス/ジャーマイアス・ラムジー
SF:トバイアス・ハリス/ナシアー・リトル/ロバート・ウッダードⅡ/ルイス・キング
PF:マービン・バグリーⅢ/モーリス・ハークレス/トリスタン・トンプソン/チメジー・メツ
C:リショーン・ホームズ/アレックス・レン/デイミアン・ジョーンズ/ニミアス・ケイタ
カイリー・アービングは、ワクチン接種を受けておらず、ネッツのホームゲームに出場できない可能性が出てきています。
ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルスでは、ワクチンを受けていない人のアリーナへの立ち入りを禁止することになったため、ネッツのホームゲームには出られなくなるからです。(ニックス、ウォリアーズ、レイカーズ、クリッパーズでの試合も同じく出られません)
今のところ、ネッツがカイリーを放出しようとする動きは出ていませんが、実際にゲームに出られなくなるとしたら、そうも言ってられないと思います。
ただ、カイリーが他のチームでプレーするかどうかは別問題です。
これだけワガママ放題で我を通してきたカイリーが、ドアマットチームでヤル気を出してプレーするとは到底思えません。
ネッツでプレーすることと、ワクチンを受けないことの、どっちが大事で、どっちの優先順位が高いのか。
全てはカイリー本人の選択次第だと思います。
<ネッツ>
PG:ディアーロン・フォックス/パトリック・ミルズ/ジェボン・カーター
SG:ジェイムズ・ハーデン/ケンタビウス・コールドウェル=ポープ/キャメロン・トーマス
SF:ジョー・ハリス/ブルース・ブラウンJr./ディアンドレ・ベンブリー/ケスラー・エドワーズ
PF:ケビン・デュラント/ポール・ミルサップ/ジェイムズ・ジョンソン/デボンテ・ケイコック
C:ブレイク・グリフィン/ラマーカス・オルドリッジ/ニコラス・クラクストン/デイロン・シャープ
もしこのままカイリーが自らのスタンスを変えなければ、ネッツも動かざるをえなくなるかもしれません。
出せない選手を抱えておくぐらいだったら、出られる選手と交換した方が得策ですから。
ディアーロン・フォックスであれば、すぐに試合に出て、チームに貢献することができます。
オールスター一歩手前の若手なので、新BIG3を形成するには十分な若手のホープです。
フォックスが来るなら、優勝候補No.1というネッツのステイタスは変わらずに済むでしょう。
<ウィザーズ>
PG:スペンサー・ディンウィディ/タイリース・マクシー/アーロン・ホリデイ/ラウル・ネト/カシアス・ウィンストン
SG:CJ・マッカラム
SF:バディ・ヒールド/デニ・アブディーヤ/コーリー・キスパート
PF:カイル・クーズマ/八村塁/ダービス・ベルターンズ/アンソニー・ギル/アイザイア・トッド
C:ダニエル・ギャフォード/モントレズ・ハレル/(トーマス・ブライアント)
ウィザーズは、ブラッドリー・ビールとコールドウェル=ポープの2人を出し、マッカラム、ヒールド、マクシーの3人と1巡目指名権2つをもらうトレードになります。
悪くない取り引きではあるのですが、マッカラムとヒールドの役割がカブりすぎているので、ちょっともったいないなという印象です。
優れたシューターですが、サイズが足りない2人はSG以外のつぶしが利きません。
どっちか1人にして、ポジションがカブらないスタータークラスの人材が入るといいなと思います。